求人詳細
- TOP
- 求人検索
- アプリケーション開発エンジニア/株式会社ドリーム・アーツ
アプリケーション開発エンジニア/株式会社ドリーム・アーツ[求人ID:21585]
広島に根付きながら、最先端のITプロジェクトを手掛けて頂けます。(社長インタビューあり)
求人内容
- 職務内容
- 大手企業を中心とするクライアント向けのWebアプリケーションや製品のアドオン開発をお任せします。
【具体的には】
・要件定義(開発テーマヒアリング、プロトタイプ作成など)
・アプリケーション設計
・アプリケーション開発
・システム導入、構築 など
【開発の進め方】
クライアント(エンドユーザ)と実際に対話をしながら、業務課題解決のためのアプリケーションを考案。
アジャイルに近い形でプロトタイプ作成を繰り返し、アプリケーションとして完成させていきます。
【ポイント】
フルスクラッチではなく、当社パッケージ製品をベースにすることが多いため、スピード感のある開発を実現していることが強みです。
企業向けのアプリケーション開発ですが、単なる受託開発とは大きく異なります。
発想やアイデアを活かしながら、自らの手でソリューションを生み出していくことができます。
「ものづくり」が好きな方には、やりがいを感じられる業務です。
【現在の主力製品】
・企業情報ポータル型グループウェア/INSUITE(インスイート)
・大企業向け業務デジタル化クラウド/SmartDB(スマートデービー)
・ベストプラクティス型クラウドサービス/Shopらん(しょっぷらん)
・意識共有を究める協働・協創基盤/知話輪(ちわわ)
・営業改革タブレットソリューション/YUKARi(ゆかり)
- 募集背景
- 事業拡大に伴う増員募集
採用条件
- 学歴
- 大学卒業以上
- 必要業務経験
- ○下記いずれかの業務経験
・Javaによる開発
・Linuxベースのオープン系システムまたはWebアプリケーション開発
・サーバーサイド(バックエンド)側の開発
※ご経験やスキルに応じて年収は柔軟に調整可能です。
勤務条件
- 勤務地
- 広島県広島市 
- 転勤の有無
- 無し
- 雇用形態
- 正社員
- 想定年収
- 450万円~800万円
- 福利厚生
- 社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険)
昇給年2回・賞与年2回、各種手当(通勤、時間外ほか)、各種制度(確定拠出年金、産前産後・育児休業、介護休業、慶弔金ほか)、健康診断・産業医との健康相談、健康保険組合保養施設など
- 休日休暇
- 完全週休2日制(土日、祝日)、夏季・年末年始など長期休暇、有給休暇(半日年休制度もあり)、特別休暇ほか
※年間休日120日以上
企業情報
- 業種
- ソフトウェア・情報処理
- 特徴
- 【株式会社ドリーム・アーツ】
“徹底的な現場目線”で独自の課題解決型システムを提供。大手企業などを中心に高い信頼を得ています。
【主な導入実績】
日本航空株式会社/株式会社三菱東京UFJ銀行/京セラ株式会社/日本通運株式会社/株式会社メディパルホールディングス/株式会社商船三井/コクヨ株式会社/株式会社ファーストリテイリング/株式会社ジュピターテレコム/ダイキン工業株式会社/横浜ゴム株式会社/アスクル株式会社/株式会社エディオン/株式会社毎日新聞社/株式会社バンダイナムコホールディングス/株式会社マイナビ ほか
- 売上
- 非公開
- 従業員数
- 250名~
担当情報
- 管理会社
- 株式会社ライフサイズ(広島)
- 担当コンサルタントより
- 同社社長の山本孝昭様に「求める人物像」や「採用が経営に与えた影響」をお聞きしました。ぜひご覧ください。
株式会社ドリーム・アーツ
代表取締役社長 山本 孝昭
-異能の多国籍スタッフが協創し独自のカルチャーをつくる。
(PC)https://www.regional.co.jp/change/201607_vol7.html
(スマホ)https://www.regional.co.jp/sp/change/201607_vol7.html
「エントリー」とは?
お寄せいただくご職歴等の情報をもとに、担当コンサルタントによりマッチングを行います。その結果ご紹介が可能な場合は、面談や企業への推薦といった具体的な支援サービスをご提供させていただきます。
※上記支援サービスは完全無料です。
この求人を見た人はこんな求人も見ています
【広島】IT戦略担当(ビッグデータ基盤開発)/マツダ株式会社[求人ID:22442]
|
勤務地 |
広島県安芸郡 |
想定年収 |
500万円~700万円 |
仕事内容 |
【経験業界不問】ビッグデータ活用によるビジネスの最大化・効率化に取り組んでいます。
ビッグデータ基盤の検証/構築/保守などをお任せします。
【具体的には】 最新技術動向の調査や、実プロジェクトを前提とした実証/検証業務です。 膨大なデータを溜めて高速に取り出すための基盤構築、また複数の全社的プロジェクトへの基盤の展開や保守業務なども担って頂きます。
工場の各種センサやコネクティッドカーなどの技術進化により、膨大なデータを取得できるようになっており、そうしたデータをビッグデータ化して活用していくことがテーマとなっています。 データの活用/運用方法を企画検討し、新たな情報基盤を構築しながら、マツダのクルマづくりやサプライチェーンなどにおいて、 まで見出だせていない因果関係を導き出し、ビジネス課題の解決や業務改善に繋げたいと考えています。
【ポイント】 国内外のカンファレンスや勉強会への開催、大学との共同研究などを積極的に承認しています。 最新の技術動向の変化を捉えて、それらを積極的に業務に活かして頂ける環境です。
|
|
【広島】新規サービス企画/マツダ株式会社[求人ID:22652]
|
勤務地 |
広島県安芸郡 |
想定年収 |
500万円~700万円 |
仕事内容 |
【経験業界不問】IT/金融/コンサル業界などでのビジネスやサービスの立ち上げ経験を活かして頂けます。
コネクティッドサービス領域の新サービス及びビジネスモデルの企画推進業務をお任せします。
【具体的には】 ・コネクティビティを活用した新ビジネスモデルの企画立案 ・サービス/テクノロジー領域の市場調査/分析 ・試作開発や実証実験などの推進
【ポイント】 企画段階や事業立ち上げ段階にあるプロジェクトにて、市場情報やコネクティビティデータの分析を行い、実際に収益を上げられるようなビジネスモデルを検討/構築していくことがミッションとなります。 社内外(異業界含む)の関係各所を巻き込んで業務を推し進めて頂くことを期待しています。
【配属先:コネクティビティ企画チームについて】 コネクティビティ技術を活用して、ユーザーとクルマ・マツダ・販社との関係性を強化し、ブランド価値経営に貢献することを目指しています。 クルマの新しい所有体験を提案するなどしながら、価値創造活動を継続的に行える体制強化を進めています。
|
|
【広島】社内システム開発/地場成長企業[求人ID:20488]
|
勤務地 |
広島県広島市 |
想定年収 |
400万円~480万円 |
仕事内容 |
独自モデルのコールセンタービジネスで成長を続けています。
自社システムの企画・開発を広くお任せしています。
【具体的には】 マーケティング現場からのニーズを吸い上げ、その都度タイムリーにシステムに反映していきます。 システムの特性上、外注することができないため、すべて内製化しています。 技術職としての能力とコミュニケーション能力が必要となる業務です。
【将来的には】 将来展開していく事業に応じたシステムを開発し、事業の実現可能性を模索することも重要となります。 意欲をお持ちの方には、より経営に近いところでの役割を担って頂きたいと考えています。
◆募集について 【雇用形態】正社員 【転勤】なし
◆企業について 【特徴】コールセンター事業を主軸に独自のビジネスモデルで注目を集める成長企業です。 【従業員数】200名~(アルバイト・パート含む)
|
|
求人検索の条件を変更する
求人のサーチをご希望の方へ
具体的なご希望に応じてマッチする案件をサーチいたします。Web上では公開していない「非公開求人」も含めてご紹介できる可能性がございますので、まずはサービスにご登録のうえ、コンサルタントにご相談ください。

「まだ希望が固まっていない」という方へ
全国各地でセミナーや個別相談会を開催しています。各地域に精通するコンサルタントが転職やキャリア、暮らしについてなど、様々なご相談にお応えします。「転職ありき」でなくとも構いません。まずは広く情報収集する場としてお役立てください。
