住宅設計(戸建注文住宅)/株式会社日興ホーム[求人ID:22030]
地域に根付き、多くの「ファン」を持つ老舗ハウスメーカーです。(経営TOPインタビューあり)
求人内容
- 職務内容
- 戸建注文住宅の設計業務をお任せします。
【具体的には】
お客様に納得頂けるプランニングを提案するため、お客様と一緒にイメージを膨らませながら、専門知識を加えてカタチにしていきます。
ラフプランの作成から設計・工期管理など、一組のお客様を一気通貫で担当頂きます。
【ポイント】
営業・施工管理・インテリアコーディネーターとチームを組んで担当します。他社ハウスメーカーの設計職よりも顧客接点が多いと思います。
【社風について】
最大の強みは「メンバーの自主性」を最重視した経営方針、組織風土にあります。
必要以上のミーティングは行わず、各部署を超えてその都度情報共有を行うため、自然とチームワークが醸成される風土が出来上がっています。
また一人ひとりの裁量権が大きく、「上司」ではなく「お客様」の方を向いて仕事が出来る環境づくりを徹底。
そのため人間関係においてもストレスが無く、決して表向きだけではない「アットホームさ」が特徴となっています。
- 募集背景
- 増員(事業拡大に伴う体制強化・組織活性化)
採用条件
- 学歴
- 大学卒業以上
- 必要資格
- 二級建築士
- 必要業務経験
- ○下記いずれかの業務経験5年以上
・戸建/マンション/商業施設などの設計経験
・CADオペレーターとしての図面作成経験
・建築施工管理または住宅営業の経験(設計へのキャリアチェンジをお考えの方)
- 優遇要件
- ○各種資格をお持ちの方(一級建築士、一級建築施工管理技士、インテリアコーディネーターなど)
勤務条件
- 勤務地
- 広島県東広島市 
- 転勤の有無
- 無し
- 雇用形態
- 正社員
- 想定年収
- 400万円~550万円
- 福利厚生
- 各種社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険)
昇給年1回・賞与年2回、各種手当(通勤、時間外、住宅、家族、役職、資格ほか)
※通勤交通費は原則全額支給。高速道路通勤の場合は料金の半額を支給(マイカー通勤可)
- 休日休暇
- 週休二日制(毎週水曜日、第3火曜日、第1・第4日曜日 ※その他会社カレンダーによる)、GW・夏季・年末年始、慶弔休暇、有給休暇ほか
※お客様に迷惑がかからなければ、ご自身の予定に合わせて柔軟に調整頂けます。
※年間休日100日以上
企業情報
- 業種
- 住宅・建材・エクステリア・インテリア(メーカー)
- 特徴
- 【株式会社日興ホーム】
地域密着のビジネスモデルで安定経営を続ける老舗ハウスメーカーです。
- 売上
- 30億円~
- 従業員数
- 40名~
担当情報
- 管理会社
- 株式会社ライフサイズ(広島)
- 担当コンサルタントより
- 同社会長の村尾卓志様に「求める人物像」や「採用が経営に与えた影響」をお聞きしました。ぜひご覧ください。
株式会社日興ホーム
代表取締役会長 村尾 卓志
-新たな人材が事業活性化に不可欠。リスクがあっても採用に取り組む。
(PC)https://www.regional.co.jp/change/201704_vol26.html
(スマホ)https://www.regional.co.jp/sp/change/201704_vol26.html
「エントリー」とは?
お寄せいただくご職歴等の情報をもとに、担当コンサルタントによりマッチングを行います。その結果ご紹介が可能な場合は、面談や企業への推薦といった具体的な支援サービスをご提供させていただきます。
※上記支援サービスは完全無料です。
この求人を見た人はこんな求人も見ています
【広島】設計(木造注文住宅)/創建ホーム株式会社[求人ID:20058]
|
勤務地 |
広島県広島市 |
想定年収 |
450万円~600万円 |
仕事内容 |
創業から30年以上にわたり黒字経営を続けるなど、盤石の経営基盤を持つ安定企業です。
木造注文住宅の設計デザインをお任せします。
【具体的には】 ・施主との打ち合わせ ・設計図面の作成 ・各種申請業務 ほか ※必要に応じて営業やインテリアコーディネーターと連携して頂きます。
【ポイント】 オーダーメイドにこだわる当社では、自身のアイデアを制約なくカタチにすることができます。 「自身が手掛けた住宅=自社ブランドの商品」となりますので、やりがいをダイレクトに感じられる業務です。
|
|
【広島】施工管理(電気設備)/新川電機株式会社[求人ID:20919]
|
勤務地 |
広島県広島市 |
想定年収 |
450万円~550万円 |
仕事内容 |
最先端の技術と製品を国内外に提供するエンジニアリング企業です。
官公庁向け工事案件(主に上下水道の電気計装工事)に関する施工管理業務をお任せします。
【具体的には】 ・積算/施工に必要なコストを事前に予測して予定価格を算出 ・施工管理/工程、納期、予算、現場作業者などの管理業務全般 ※営業に同行して顧客先に訪問して頂くことがあります。(出張を含む)
【将来的には】 以下のような業務もお任せしていきたいと考えています。 ・予算、工程、体制など基本的な構想を策定 ・電源系統、システム系統、現場計器配置などの具体的な設計 ・工事に必要な機器の選定 など
|
|
【広島】動力施設管理(プラントの運転監視・保全)/マツダ株式会社[求人ID:22331]
|
勤務地 |
広島県安芸郡 |
想定年収 |
500万円~700万円 |
仕事内容 |
日々の改善業務や新たなエネルギー分野への対応など、裁量を持って環境対策に取り組んで頂けます。
マツダのクルマづくりをエネルギー供給で支える自社火力発電プラントの運転/保全業務をお任せします。
【具体的には】 ○運転/点検業務 ・発電制御用コンピュータを駆使した設備の運転監視/操作、現場設備点検パトロール ・燃料/薬品/補助材の受け入れ監視、在庫管理 ・ボイラー水質管理、石炭燃焼分析等の改善研究
○保全/改善業務 ・法定検査工事、設備補修工事などの工事監理、工程調整 ・トラブル異常時対応作業 ・設備/補機の点検、整備作業、分析計などの校正作業 ・プラント効率最大化を目指した設備効率運用や設備改善
【就業環境】 ○運転/点検業務 土日祝日に関わらず、4勤2休の昼夜連操業務です(具体的には昼勤4日→休日2日→夜勤4日→休日2日のサイクルとなります)。 長期連休はありませんが、年数回3~4日程度の連休を取得頂けます。
○保全/改善業務 週休二日制の平日8時間勤務です。 設備の不具合などがない限り休日対応も少なく、年末年始や夏季休暇といった長期連休も取得可能です。
【入社後のイメージ】 まずは保全/改善業務を担当頂きながら、各設備や業務フローを習得頂きます。 その後、ご希望や適性を考慮して、運転/点検業務か保全/改善業務に就いて頂きます。 ご経験を積んで頂きながら、将来的には職長/係長/幹部社員などのキャリアアップを目指して頂ける環境です。
|
|
求人検索の条件を変更する
求人のサーチをご希望の方へ
具体的なご希望に応じてマッチする案件をサーチいたします。Web上では公開していない「非公開求人」も含めてご紹介できる可能性がございますので、まずはサービスにご登録のうえ、コンサルタントにご相談ください。

「まだ希望が固まっていない」という方へ
全国各地でセミナーや個別相談会を開催しています。各地域に精通するコンサルタントが転職やキャリア、暮らしについてなど、様々なご相談にお応えします。「転職ありき」でなくとも構いません。まずは広く情報収集する場としてお役立てください。
