株式会社大創産業
大山健司さん(仮名・人事) 31歳
地元でもキャリアアップを諦めない。海外展開を加速させる企業を採用から支える。
中堅物流企業で、採用チームリーダーとして採用関連業務を手掛けていた大山健司さん。当初は地元である広島で家族と一緒に生活していたが、事業成長に伴い関東エリアの担当となり、単身赴任をすることに。
仕事は充実していたものの、『子どもの成長過程をほとんど見てない』という想いが胸をよぎる。
地元で働ける会社を希望し、多忙な仕事の合間を縫って、転職活動を開始。家族との生活だけでなく、魅力的なキャリアを築ける会社と出会えた大山さんのUターン転職活動を紹介する。
※本記事の内容は、2019年1月取材時点の情報に基づき構成しています
- 過去の
転職回数 - 0回
- 活動期間
- エントリーから内定まで78日間
転職前
- 業種
- 物流
- 職種
- 人事
- 業務内容
- 採用チームリーダーとして、メンバーのマネジメント、会社説明会等のスケジュール作成および管理、予算作成など
転職後
- 業種
- 小売チェーン(SPA)
- 職種
- 人事
- 業務内容
- 新卒、アルバイト、障がい者採用、新卒入社3年目までのキャリアプランの作成と社内研修の企画立案など
広島でありながらキャリアを諦めなくてよかった。
現在のお仕事はどんな内容ですか?
主に新卒採用に携わっています。例年50~60名の採用なのですが、さらなる会社の成長を見据え、100名採用するための体制づくりに取り組んでいます。その他に、アルバイトや障がい者採用の管理、新卒入社3年目までのキャリアプランの作成と社内研修の企画立案などを担当しています。
入社前のご経歴を教えてください。
中堅の物流会社に新卒で入社しました。最初の3年間は物流センター庫内作業部門に勤務し、収支管理、生産性管理などに携わっていました。
その後、関東エリアの採用強化のため、東日本全体の採用責任者として東京に異動。主に新卒採用、中途採用、新入社員研修を担当していました。その他に、メンバーのマネジメント、会社説明会などのスケジュール作成および管理、予算作成なども担当していました。
転職のきっかけは?
第二子が生まれた直後に異動となり、長男も小さかったことから、単身赴任で東京へ行きました。東京で働くこと自体は前向きに捉えていましたが、異動してしばらく経った頃、ふと子どもの成長過程をほとんど見てないことが気がかりとなり、『このままでいいのだろうか』と思ったのがきっかけです。
転職活動はどのように進めましたか?
転職活動に割ける時間も多くはなかったため、まずは大手紹介会社数社に登録し、求人情報を待つことにしました。寄せられる情報量は多かったものの、自分の希望とは無関係なものも多く、『この進め方は自分に合っていない』と思いました。
そこで広島に密着した紹介会社を探し、目に留まったのがリージョナルキャリア広島でした。登録後にすぐに連絡があり、面談をしました。これまでの紹介会社からは、定型情報が自動送信で送られてくるだけでしたが、リージョナルキャリア広島の担当コンサルタントの方には、細かい部分までしっかり話を聞いてもらえました。そのため、自分のことをよく理解してくれているという安心感がありました。
今の会社に決めたポイントは?
まず、キャリアを諦めなくてよかったという点は大きいです。前職のキャリアをフルに活かせる仕事に出会うことができました。東京での仕事は人との出会いも多く、その出会いによって多くの刺激を受け、成長することができました。広島に戻ることでその機会が減り、自分の成長が鈍るのではないかと、少し不安もありました。
しかし現職では、広島をベースとしながら東京への出張機会も多いため、その不安も解消され、良いバランスで働くことができています。また、現在海外27カ国に店舗展開をしていますが、会社がまだまだ成長すると思える点も大きいです。
まだまだ成長過程であり変革期。転職するなら今!
転職していかがですか?
前職での経験がフルに活かせるということもあり、入社早々、全開で仕事をしています(笑)。規模が大きいため課題もいろいろありますが、会社の成長スピードのブレーキがかからないよう、短期・中期・長期的、それぞれの視点で取り組んでいきたいと思っています。
転職して良かったと思うことは?
多くの高い志を持った人と関わりながら働けることです。外国人も多く、さまざまな人と働ける今の環境はとても刺激的で、自分には合っていると思います。
また、会社が成長過程にあり、変革期であるため、とても変化の多い環境です。そのなかで自分自身を高められることを、とても嬉しく思っています。
困っていることや課題はありますか?
会社には即戦力として、また管理職としての活躍を期待されていると思っています。今の自分には、人事におけるいろいろな課題を、限られた時間のなかで解決する高い生産性が求められます。生産性を上げていくことが、これからの課題だと思っています。
生活面の変化はありましたか?
労働時間がかなり減り、子どもたちと触れ合う時間が本当に増えました。子どもたちも喜んでくれています。休日には家族でダイソーによく行きます。店舗に行くたびに、こんな商品まであるのか!という発見があって面白いです。私が戻ってきたことで、妻の家事負担は増えていますが、喜んでくれていると思います(笑)。
転職を考えている人にアドバイスをお願いします。
転職のサポートを受けたことで、3つのメリットがありました。一つは自分に代わって動いてもらえたこと。多忙のため、転職活動と仕事の両立が難しい状況でした。私に代わって動いていただける点は大変助かりました。
二つ目は、プッシュしてもらえるということ。自分一人では、意思決定を先延ばしにしてしまう時もあります。しかし、タイミングを見計らって、良い意味でプレッシャーをかけてもらえるため、活動がとてもスムーズでした。
三つ目は、アドバイスや提案をしてもらえること。もちろん最終決定権は自分にありますが、コンサルタントの方に委ねてみることで、自分の可能性を広げてもらえる可能性があると思います。入口を狭めすぎないことや、提案にあえて乗ってみることは、とても大切なことだと感じました。