求人情報

条件を絞り込んで求人を検索

~

664件中 1~20件を表示

電気設計・制御設計/株式会社北川鉄工所【東証プライム市場上場】

【経験業界不問】社会インフラや産業インフラの基盤となる製品を手掛ける世界的メーカーです。

勤務地
広島県府中市
想定年収
500万円〜600万円
雇用形態
正社員
仕事内容
自社製品に関するエンジニアとして、ソフト開発(制御システムの設計開発)、ハード設計(電気回路設計)などをお任せします。

<製品について>
同社が手掛ける製品はコンクリートプラント関連製品から環境関連機器、建設機械製品、立体駐車場まで多岐に渡ります。

中でも、業界初となるタワークレーンの3次元自動運転システム開発により、作業員の高齢化や人手不足などを解消するなど、付加価値の高い製品開発を多く手掛けています。

求人の詳細を見る

生産管理/株式会社北川鉄工所【東証プライム市場上場】

【経験業界不問】社会インフラや産業インフラの基盤となる製品を手掛ける世界的メーカーです。

勤務地
広島県府中市
想定年収
500万円〜600万円
雇用形態
正社員
仕事内容
コンクリートプラントやタワークレーンなど、産業機械の製造に関する各種管理業務をお任せします。

【具体的には】
・部材発注
・工事協力会社の手配、価格/納期交渉
・納期管理 など

<製品について>
同社が手掛ける製品はコンクリートプラント関連製品から環境関連機器、建設機械製品、立体駐車場まで多岐に渡ります。

中でも、業界初となるタワークレーンの3次元自動運転システム開発により、作業員の高齢化や人手不足などを解消するなど、付加価値の高い製品開発を多く手掛けています。

求人の詳細を見る

構造設計(立体駐車場)/株式会社北川鉄工所【東証プライム市場上場】

【有資格者優遇】社会インフラや産業インフラの基盤となる製品を手掛ける世界的メーカーです。

勤務地
広島県府中市
想定年収
500万円〜600万円
雇用形態
正社員
仕事内容
公共施設や商業施設、集合住宅などの立体駐車場に関する構造設計業務をお任せします。

【具体的には】
・自走式立体駐車場および駐車場を有する建築物の構造設計
・施工図の作成、製作指示、検図業務
・受注のための営業支援(計画図作成、検討など)

求人の詳細を見る

社内SE(システム企画)/ダイキョーニシカワ株式会社【東証プライム市場上場】

【経験業界不問】「金属から樹脂へ」をキーワードにグローバルに展開する業界リーディングカンパニーです。

勤務地
広島県東広島市
想定年収
500万円〜600万円
雇用形態
正社員
仕事内容
本社情報システム部門にて、グループ会社を含む全社のIT企画業務をお任せします。

【具体的には】
・ICTに関する外部動向や新技術の調査、導入検討
・システム導入における企画立案、要件定義
・既存システムの改善検討、改善計画の立案/推進
・ITセキュリティに関する企画立案/推進 など

<部門について>
部門には現在男性5名が在籍しています(50代1名、40代2名、30代2名)。

<労働環境について>
残業時間は月10〜30時間で変動します。テレワーク勤務も可能です。

求人の詳細を見る

社内SE(システム開発)/ダイキョーニシカワ株式会社【東証プライム市場上場】

【経験業界不問】「金属から樹脂へ」をキーワードにグローバルに展開する業界リーディングカンパニーです。

勤務地
広島県東広島市
想定年収
500万円〜600万円
雇用形態
正社員
仕事内容
本社情報システム部門にて、グループ会社を含む全社のシステム開発業務をお任せします。

【具体的には】
・企画提案にもとづいた要件定義
・要件定義にもとづいた仕様書/設計書の作成
・開発に必要な環境の構築
・仕様書/設計書にもとづいた開発、テスト(単体/結合)
・本番実装、実装後の運用サポート など

<部門について>
部門には現在男性5名が在籍しています(50代1名、40代2名、30代2名)。

<労働環境について>
残業時間は月10〜30時間で変動します。テレワーク勤務も可能です。

求人の詳細を見る

人事(人材開発・教育研修担当)/マツダ株式会社【東証プライム市場上場】

【経験業界不問】

勤務地
広島県広島市
想定年収
700万円〜900万円
雇用形態
正社員
仕事内容
人材開発部・人材開発グループ(マツダ教育センター)にて、社員の能力開発の企画や教育研修の実施など、ご経験に応じた業務をお任せします。

【具体的には】
・幹部社員教育の企画、実施
・事務/技術系社員に対する教育の企画、実施
・全社員を対象とした自己啓発推進施策の企画、実施 など

<部門について>
人材開発部全体で94名、人材開発グループには45名在籍しています。

<部門ミッションについて>
人材開発グループの所掌業務としては以下となり、今回は(1)の役割を担うチームへの配属を予定しています。
(1)事務・技術系社員および幹部社員の能力開発
(2)技能系社員の能力開発
(3)マツダ工業技術短期大学校の運営
(4)各種研修プログラムの企画・運営とマツダグループ各社および取引先への展開、強化支援

<業務環境について>
マツダの社員教育は、「自ら教育を企画し、人前に出て直接教える」という側面と、「企画した内容を外部委託し、企画通りの教育を実施できているかを確認する」という側面の両方があります。
どちらも重要であり、またやりがいを感じられる業務であることに加え、ゆくゆくはどちらの側面も担いながら経験値を高められる環境です。

求人の詳細を見る

設備保全/ダイキョーニシカワ株式会社【東証プライム市場上場】

【経験業界不問】プラスチック総合メーカーとしてグローバルに展開する業界リーディングカンパニーです。

勤務地
広島県東広島市
想定年収
400万円〜500万円
雇用形態
正社員
仕事内容
自社工場にて生産設備の保全業務を全般的にお任せします。

【具体的には】
・保全基本計画の立案、推進(点検基準、保全実施計画、予防予知保全計画など)
・保全用修理材料、消耗品や予備品の在庫管理
・生産設備の補修や改良工事計画の立案、推進
・工場備品の製作、維持管理
・設備法定点検の計画立案、実施(受電設備、クレーン設備、冷凍機設備、バーナー設備、高圧ガス設備など)
・エネルギーのロス削減と効率化の推進
・保全活動のグローバル拠点への展開 など

求人の詳細を見る

研究開発(自動車外装部品)/ダイキョーニシカワ株式会社【東証プライム市場上場】

【経験業界不問】「金属から樹脂へ」をキーワードにグローバルに展開する業界リーディングカンパニーです。

勤務地
広島県東広島市
想定年収
400万円〜500万円
雇用形態
正社員
仕事内容
自動車外装部品の基礎・応用技術開発業務をお任せします。

○自動車外装部品の商品化開発
・新規構造、工法開発
・顧客ニーズにマッチした製品の提案、顧客との共同開発 など
 
○環境対応に向けた技術開発
・CO2削減/リサイクル/バイオマス材といった環境対応に向けた製品の企画、評価 など

<労働環境について>
残業時間は月10時間超程度です。テレワーク勤務も可能です。

<入社後のイメージ>
入社後は知識や経験の構築(OJT/OFF JT)を図るとともに、将来に向けたキャリアプランのサポートを行います。

求人の詳細を見る

プロダクト開発エンジニア(マネージャー・スペシャリストクラス)/株式会社ドリーム・アーツ

広島に根付きながら、最先端のITプロジェクトを手掛けて頂けます。

勤務地
広島県広島市
想定年収
800万円〜1,000万円
雇用形態
正社員
仕事内容
自社プロダクト/サービスのコアエンジニアとして、企画・開発・運用などご経験に応じた業務をお任せしていきます。
また、マネージャーやスペシャリストとして、より高度な業務・ミッションにコミットして頂けることを期待しています。

<現在の主力製品>
・大企業向け業務デジタル化クラウド/SmartDB
・多店舗ビジネスを支援するクラウドサービス/Shopらん
・大企業の働き方を変えるビジネスコックピット/InsuiteX

<開発環境>
−サーバーサイド:Java、Node.js
−モバイルアプリ(iOS/Android):Swift、Java
−フロントエンド:Angular、React
−クラウド運用:Docker、Kubernetes、lstio

<業務環境について>
クライアント向けのシステム開発ですが、単なる受託開発とは大きく異なります。発想やアイデアを活かしながら、自らの手でソリューションを生み出していくことができるため、「ものづくり」が好きな方にはやりがいを感じやすい環境です。

求人の詳細を見る

プロダクト開発エンジニア(メンバー〜リーダークラス)/株式会社ドリーム・アーツ

広島に根付きながら、最先端のITプロジェクトを手掛けて頂けます。

勤務地
広島県広島市
想定年収
600万円〜800万円
雇用形態
正社員
仕事内容
自社プロダクト/サービスのコアエンジニアとして、企画・開発・運用などご経験に応じた業務をお任せしていきます。
また、経験やスキルによってはリーダーポジションにてメンバーの教育/育成やチームの牽引も担って頂きます。

<現在の主力製品>
・大企業向け業務デジタル化クラウド/SmartDB
・多店舗ビジネスを支援するクラウドサービス/Shopらん
・大企業の働き方を変えるビジネスコックピット/InsuiteX

<開発環境>
−サーバーサイド:Java、Node.js
−モバイルアプリ(iOS/Android):Swift、Java
−フロントエンド:Angular、React
−クラウド運用:Docker、Kubernetes、lstio

<業務環境について>
クライアント向けのシステム開発ですが、単なる受託開発とは大きく異なります。発想やアイデアを活かしながら、自らの手でソリューションを生み出していくことができるため、「ものづくり」が好きな方にはやりがいを感じやすい環境です。

求人の詳細を見る

データサイエンティスト/マツダ株式会社【東証プライム市場上場】

【経験業界不問】【英語使用】ビッグデータの活用によるビジネスの最大化・効率化を進めています。

勤務地
広島県安芸郡
想定年収
550万円〜700万円
雇用形態
正社員
仕事内容
統計解析/機械学習/強化学習/深層学習といった様々な手法でのビッグデータ分析業務をお任せします。

【具体的には】
・データ分析/解析
・レポートの可視化
・シミュレーションプログラムの作成 など

<業務環境について>
・工場の各種センサやコネクティッドカーなどの技術進化によって、膨大なデータを取得できるようになっており、そうしたデータをビッグデータ化して活用していくことがテーマとなっています。

・データの活用/運用方法を企画検討し、新たな情報基盤を構築しながら、マツダのクルマづくりやサプライチェーンなどにおいて、まだ見出だせていない因果関係を導き出し、ビジネス課題の解決や業務改善に繋げて頂けることを期待しています。

・国内外のカンファレンスや勉強会への開催、大学との共同研究などを積極的に承認しています。最新の技術動向の変化を捉えて、それらを積極的に業務に活かして頂ける環境です。

求人の詳細を見る

社内SE(AI・IoTエンジニア)/株式会社日本製鋼所【東証プライム市場上場】

【経験業界不問】基幹工場である広島製作所のスマートファクトリー化を推進して頂きます。

勤務地
広島県広島市
想定年収
500万円〜600万円
雇用形態
正社員
仕事内容
社内SEとしてAIやIoTといった先端技術を用いたプラットフォームを構築するための開発・運用などをお任せします。

【具体的には】
配属予定はシステムグループで、現在約20名が在籍しています。研究開発を手掛ける技術開発部と連携しながら、スマートファクトリー化を推進して頂きます。

<主な領域>
・データ系(機械の稼働状況などのデータ取得、加工、分析など)
・クラウド系(クラウド基盤の構築、運用(AWS)など)
・AI系(クラウドへのAI実装(デプロイ)、データのモニタリング(Python)、可視化など)

<広島製作所について>
創業より13年後の1920年に設立され、2020年に100周年を迎えたのが同社最大の製造拠点である広島製作所です。広島製作所は、松田重次郎氏(現在のマツダの創業者)が設立した会社を同社が買収する形で設立されました。

終戦までは主に火薬缶や砲身、艦艇の砲塔といった兵器製造を担い、民需転換にあたっては先進的な海外技術の調査・研究や設計部門の強化などを積極的に推進し、プラスチック加工機械や化学機械、製紙機械、鉄道車両機器など、様々な新分野へと進出を果たします。

まさにJSWの産業機械事業の「原点」と言える製造拠点がこの広島製作所です。

求人の詳細を見る

社内SE(システムエンジニア)/株式会社日本製鋼所【東証プライム市場上場】

【経験業界不問】基幹工場である広島製作所のスマートファクトリー化を推進して頂きます。

勤務地
広島県広島市
想定年収
500万円〜600万円
雇用形態
正社員
仕事内容
社内SEとして製造系システムなど各種基幹システム/アプリケーションの開発やネットワークの運用などをお任せします。

【具体的には】
配属予定はシステムグループで、現在約20名が在籍しています。

AIやIoTといった先端技術の研究開発を手掛ける技術開発部と連携しながら、スマートファクトリー化を推進して頂きます。

<広島製作所について>
創業より13年後の1920年に設立され、2020年に100周年を迎えたのが同社最大の製造拠点である広島製作所です。広島製作所は、松田重次郎氏(現在のマツダの創業者)が設立した会社を同社が買収する形で設立されました。

終戦までは主に火薬缶や砲身、艦艇の砲塔といった兵器製造を担い、民需転換にあたっては先進的な海外技術の調査・研究や設計部門の強化などを積極的に推進し、プラスチック加工機械や化学機械、製紙機械、鉄道車両機器など、様々な新分野へと進出を果たします。

まさにJSWの産業機械事業の「原点」と言える製造拠点がこの広島製作所です。

求人の詳細を見る

経理・財務(部長候補)/ドリームベッド株式会社【東証スタンダード市場上場】

【経験業界不問】業界トップクラスの老舗寝具メーカーです。(経営TOP・転職者インタビューあり)

勤務地
広島県広島市
想定年収
700万円〜800万円
雇用形態
正社員
仕事内容
本社管理部門における管理職として、ご経験に応じた経理・財務業務とメンバーマネジメントをお任せします。

【具体的には】
・日常業務(仕訳入力、現金出納、経費精算など)
・固定資産管理業務
・決算業務(月次、年次)
・有価証券報告書の作成など各種開示業務
・税務調査/監査対応業務
・資金管理、調達関連業務
・部門メンバーの教育/育成、業務管理 など

<部門について>
配属は財務部。財務課・経理課に分かれており、部長以下、10名程度のメンバーで構成されています。

<入社後のイメージ>
まずは経験や強みを最も活かせる業務から着手して頂きます。また、メンバーマネジメントも早期に担って頂きます。

将来的には、財務部長として部門全体を牽引して頂けることを期待しています。

求人の詳細を見る

経営企画(管理職クラス)/ドリームベッド株式会社【東証スタンダード市場上場】

【経験業界不問】業界トップクラスの老舗寝具メーカーです。(経営TOP・転職者インタビューあり)

勤務地
広島県広島市
想定年収
600万円〜700万円
雇用形態
正社員
仕事内容
本社管理部門における管理職として、ご経験に応じた経営企画業務とメンバーマネジメントをお任せします。

【具体的には】
・経営計画の立案
・財務分析/経営分析、レポーティング
・中期経営計画や事業計画の策定、予実管理
・部門メンバーの教育/育成、業務管理 など

<入社後のイメージ>
配属は経営企画部。将来的にはできるだけ広い領域を担って頂くとともに、部長として部門全体を牽引して頂けることを期待しています。

求人の詳細を見る

広報・IR(管理職クラス)/ドリームベッド株式会社【東証スタンダード市場上場】

【経験業界不問】業界トップクラスの老舗寝具メーカーです。(経営TOP・転職者インタビューあり)

勤務地
広島県広島市
想定年収
600万円〜700万円
雇用形態
正社員
仕事内容
本社管理部門における管理職として、ご経験に応じた広報・IR業務とメンバーマネジメントをお任せします。

【具体的には】
・広報資料の作成
・メディア/証券会社対応
・部門メンバーの教育/育成、業務管理 など

<入社後のイメージ>
配属は経営企画部。将来的には広報・IR以外の経営企画業務にも携わって頂くとともに、部長として部門全体を牽引して頂けることを期待しています。

求人の詳細を見る

加工部品調達(リーダー〜マネジメントクラス)/株式会社日本製鋼所【東証プライム市場上場】

【経験業界不問】国内シェアトップクラス、業界を代表する製品を手掛けて頂きます。

勤務地
広島県広島市
想定年収
600万円〜800万円
雇用形態
正社員
仕事内容
樹脂製造機械(造粒機/押出機)や樹脂加工機械(フィルムシート製造装置)、射出成形機など各種産業機械の製造に必要となる加工品の調達業務をお任せします。
また、リーダーポジションやマネジメントポジションにて、上流部分のミッションや部門メンバーの教育/育成なども早期に担って頂きます。

【具体的には】
・外注加工メーカーの管理、発注
・各種管理、交渉(価格、納期など)
・原価低減活動の推進 など

<入社後のイメージ>
オーダーメイド製品が多いため、用いる部品も大量調達ではなく、製品に応じた材料や加工方法によるものを適宜調達していきます。

調達先と密にコミュニケーションを取り、コストや品質も含めて適性な調達戦略を進めるとともに、将来的には調達先の開拓にも寄与して頂けることを期待しています。

<広島製作所について>
創業より13年後の1920年に設立され、2020年に100周年を迎えたのが同社最大の製造拠点である広島製作所です。広島製作所は、松田重次郎氏(現在のマツダの創業者)が設立した会社を同社が買収する形で設立されました。

終戦までは主に火薬缶や砲身、艦艇の砲塔といった兵器製造を担い、民需転換にあたっては先進的な海外技術の調査・研究や設計部門の強化などを積極的に推進し、プラスチック加工機械や化学機械、製紙機械、鉄道車両機器など、様々な新分野へと進出を果たします。

まさにJSWの産業機械事業の「原点」と言える製造拠点がこの広島製作所です。

求人の詳細を見る

加工部品調達(メンバークラス)/株式会社日本製鋼所【東証プライム市場上場】

【経験業界不問】国内シェアトップクラス、業界を代表する製品を手掛けて頂きます。

勤務地
広島県広島市
想定年収
500万円〜600万円
雇用形態
正社員
仕事内容
樹脂製造機械(造粒機/押出機)や樹脂加工機械(フィルムシート製造装置)、射出成形機など各種産業機械の製造に必要となる加工品の調達業務をお任せします。

【具体的には】
・外注加工メーカーの管理、発注
・各種管理、交渉(価格、納期など)
・原価低減活動の推進 など

<入社後のイメージ>
オーダーメイド製品が多いため、用いる部品も大量調達ではなく、製品に応じた材料や加工方法によるものを適宜調達していきます。

調達先と密にコミュニケーションを取り、コストや品質も含めて適性な調達戦略を進めるとともに、将来的には調達先の開拓にも寄与して頂けることを期待しています。

<広島製作所について>
創業より13年後の1920年に設立され、2020年に100周年を迎えたのが同社最大の製造拠点である広島製作所です。広島製作所は、松田重次郎氏(現在のマツダの創業者)が設立した会社を同社が買収する形で設立されました。

終戦までは主に火薬缶や砲身、艦艇の砲塔といった兵器製造を担い、民需転換にあたっては先進的な海外技術の調査・研究や設計部門の強化などを積極的に推進し、プラスチック加工機械や化学機械、製紙機械、鉄道車両機器など、様々な新分野へと進出を果たします。

まさにJSWの産業機械事業の「原点」と言える製造拠点がこの広島製作所です。

求人の詳細を見る

人事・労務/株式会社日本製鋼所【東証プライム市場上場】

【経験業界不問】採用・教育・制度など人事領域におけるゼネラリストとして経験値を高められる環境です。

勤務地
広島県広島市
想定年収
500万円〜600万円
雇用形態
正社員
仕事内容
給与計算などの労務から教育、採用に至るまで、人事業務を広くお任せします。

【具体的には】
まずはご経験やスキルに応じて業務を選定しますが、部門では「多能化」を推進しており、主担当は決めるものの基本的には複数の業務を横断的に担って頂きます。

将来的にはできるだけ広い領域をカバーして頂けることを期待しています。

<広島製作所について>
創業より13年後の1920年に設立され、2020年に100周年を迎えたのが同社最大の製造拠点である広島製作所です。広島製作所は、松田重次郎氏(現在のマツダの創業者)が設立した会社を同社が買収する形で設立されました。

終戦までは主に火薬缶や砲身、艦艇の砲塔といった兵器製造を担い、民需転換にあたっては先進的な海外技術の調査・研究や設計部門の強化などを積極的に推進し、プラスチック加工機械や化学機械、製紙機械、鉄道車両機器など、様々な新分野へと進出を果たします。

まさにJSWの産業機械事業の「原点」と言える製造拠点がこの広島製作所です。

求人の詳細を見る

ソフトウェア開発/大塚メカトロニクス株式会社【東証プライム市場上場企業グループ】

【経験業界不問】自社開発の完成品を上流工程から手掛けて頂きます。(転職者インタビューあり)

勤務地
広島県広島市
想定年収
400万円〜500万円
雇用形態
正社員
仕事内容
自動車向け検査装置(自社完成品)に関するソフトウェア開発業務をお任せします。

【具体的には】
・ソフトウェア設計、プログラム作成
・設計/製作した装置のデバッグ、調整
・設置/試運転 など
※顧客先での対応が多くなりますので、一定以上のコミュニケーション能力、臨機応変な対応力が必要となる業務です。
※月1回/1週間程度の海外出張をお任せする場合があります(通訳帯同ですので語学力は不問です)。

<業務環境について>
メーカーや車種により求められるものが異なるため、新製品の開発も積極的にトライしています。現在の技術を転用した他分野での引き合いも多く、様々な製品に携わって頂くことが可能です。

<同社の強み>
同社製品は国からの許認可を受けており、自動車出荷前の「関所」として重要な役割を担っています。また、複数の世界特許を取得することでオンリーワンの製品開発を可能としており、国内完成車メーカーの多くに製品供給しています。

求人の詳細を見る

664件中 1~20件を表示

条件を絞り込んで求人を検索

~

ページトップへ戻る

業種を選択(複数選択可)

職種を選択(複数選択可)