求人詳細
- TOP
- 求人検索
- 製品開発(プロジェクトマネージャー)/大手機械メーカー【上場企業グループ】
製品開発(プロジェクトマネージャー)/大手機械メーカー【上場企業グループ】[求人ID:23478]
【自動車業界経験者採用】【ミドルクラス】新規開発プロジェクトのリーダーとしてお迎えします。
求人内容
- 職務内容
- EVやハイブリッド用制御モーターおよび付随するドライブユニットの先行開発におけるプロジェクトマネジメントをお任せします。
【具体的には】
・開発プロジェクトのマネジメント(ヒト・モノ・カネ)
・完成車メーカーや部品供給先との各種折衝
・供給先工場での品質確認、改善提案 など
【ポイント】
・所属部署には現在20名が在籍しています。
・その中で先行開発プロジェクトのメンバーは現在5名です。
・電動化が加速する自動車業界において、モーター制御と流体解析の両面で技術を持つ電動系部品サプライヤーを目指して、 最先端の技術開発を行っています。
- 募集背景
- プロジェクト立ち上げ及び推進に向けた体制強化
採用条件
- 学歴
- 大学卒業以上
- 必要業務経験
- ○Excel/Word/Powerpointの基本操作スキル
○自動車用電子制御システムに関する設計開発経験
○プロジェクトマネジメント経験
勤務条件
- 勤務地
- 広島県広島市 
- 転勤の有無
- 無し
- 雇用形態
- 正社員
- 想定年収
- 650万円~750万円
- 福利厚生
- 各種社会保険完備
昇給年1回・賞与年2回、各種手当(通勤、時間外、住宅、家族、出張ほか)、各種制度(退職金、確定拠出年金、財形貯蓄、資金融資ほか)、独身寮・社宅など
- 休日休暇
- 完全週休2日制(土日)、GW・夏季・年末年始など長期休暇、慶弔休暇、有給休暇、リフレッシュ休暇ほか
※年間休日121日
企業情報
- 業種
- 機械関連(メーカー)
- 特徴
- 工作機械事業と自動車部品事業の2本柱により安定経営を続ける地場老舗メーカーです。
- 売上
- 270億円~
- 従業員数
- 600名~
担当情報
- 管理会社
- 株式会社ライフサイズ(広島)
「エントリー」とは?
お寄せいただくご職歴等の情報をもとに、担当コンサルタントによりマッチングを行います。その結果ご紹介が可能な場合は、面談や企業への推薦といった具体的な支援サービスをご提供させていただきます。
※上記支援サービスは完全無料です。
この求人を見た人はこんな求人も見ています
【広島】基本ソフトウェア開発(車載ECU)/マツダ株式会社[求人ID:23602]
|
勤務地 |
広島県安芸郡 |
想定年収 |
500万円~650万円 |
仕事内容 |
【経験業界不問】次世代の自動車を支える先端技術を手掛けて頂きます。
自動車用電子制御ユニット(ECU)に関するソフトウェア開発業務をお任せします。
【具体的には】 ・Platformソフトウェア(RTOS/BSW)、汎用OS/デバイスドライバの企画 ・モデルを活用したソフトウェア開発プロセスの構築と運用 ・協働開発メーカーやサプライヤーとの共同開発
【ポイント】 クルマに求められる機能は高性能かつ複雑になっており、既存のECUでは制御を実現することが難しくなっています。そこでマツダは、車の構造をシンプルにし、頭脳を司る『Central ECU』に制御を集約、末端となるセンサーやアクチュエータを動かす回路は近傍のHubに分散させていくアーキテクチャへと変えていきます。
そのアーキテクチャを実現させるため、製品企画段階から、ソフトウェア開発会社や半導体メーカーの製品技術領域にも踏み込んだ設計開発/共同開発を行うことで、機能実現を目指しています。
配属部署では特定の機能/性能ではなく、今後のクルマに求められる機能/性能を予測しながら、処理速度・通信速度の高速化など『ECUそのものの高性能化』を実現することがミッションとなります。
|
|
【広島】電気設計/ローツェ株式会社【東証一部上場】[求人ID:23525]
|
勤務地 |
広島県福山市 |
想定年収 |
450万円~600万円 |
仕事内容 |
【経験業界不問】世界最先端のロボット開発に携わって頂きます。(経営TOPインタビューあり)
産業用ロボットなど自社開発製品の電気設計・開発業務をお任せします。
【具体的には】 顧客とのコミュニケーションから要件を定め、動力配線図、制御系配線図、盤設計といった設計業務に携わって頂きます。 意欲やスキル次第で自動・無人化の進む世界最先端の半導体工場で稼働するロボット開発等へ、業務の幅を広げて頂くことも可能です。
【ポイント】 「他社が販売している同等品は製品にしない。従来より優れた製品、世界的にニュースとなる製品のみを商品化しよう」が同社の合言葉。 独自製品の開発、製造、販売、サポートといった一貫体制とグローバルネットワークにより、自動化に対する様々なニーズを満たす搬送ソリューションを提供しています。
|
|
【広島】筐体設計/ボーズ・オートモーティブ合同会社[求人ID:22512]
|
勤務地 |
広島県広島市 |
想定年収 |
600万円~750万円 |
仕事内容 |
世界的音響メーカー「BOSE」社の車載音響製品を手掛け、転勤なく広島に腰を据えてご活躍頂けます。
車載音響製品の筐体設計をお任せします。
【具体的には】 スピーカーやアンプなど、BOSE社のオーディオ製品を日本の完成車に取り付けるための機械部品(ウーファ、ベースボックスなど)の設計となります。 海外本社R&Dのエンジニア、海外工場、社外サプライヤーとも密に連携しながら、グローバルな環境で設計開発を進めていきます。 そのため、業務全体が把握でき始めたら本社研修も行う予定です。業務を通じてスキルアップ・キャリアアップが図れる環境です。 将来的には製品開発に関わる上流から量産までのすべての工程をお任せできることを期待しています。
【ポイント】 同社システムは、車のモデルごとにオーダーメイドでカスタム開発します。音づくりの核となるデジタル信号処理にも自社の技術要素が蓄積されています。 あらゆる努力の結果、できあがる音は、その車のためだけに集められた、その車でなければ聴けない専用の音となります。
|
|
求人検索の条件を変更する
求人のサーチをご希望の方へ
具体的なご希望に応じてマッチする案件をサーチいたします。Web上では公開していない「非公開求人」も含めてご紹介できる可能性がございますので、まずはサービスにご登録のうえ、コンサルタントにご相談ください。

「まだ希望が固まっていない」という方へ
全国各地でセミナーや個別相談会を開催しています。各地域に精通するコンサルタントが転職やキャリア、暮らしについてなど、様々なご相談にお応えします。「転職ありき」でなくとも構いません。まずは広く情報収集する場としてお役立てください。
