地域情報ブログ

企業2021.05.14

ひろぎんホールディングス新本社ビル開業。気軽に立ち寄れるカフェやショップ、最先端の「タッチレスATM」も

リージョナルキャリア広島のコンサルタント、原田です。昨夜、仕事帰りに久しぶりに外で食事でもしようと繁華街に出向くと、ほとんどの店が休業しており、「この世の終わりか!?」というぐらい閑散としていました(結局コンビニでご飯を買って帰りました・・・苦笑)。そんな広島ですが、ついに緊急事態宣言が発出されることとなってしまいましたね。ひとまず5月末までということですが、またしばらくグッと強めの我慢が続きそうです。さてさて、そんなテンション下がる状況ではありますが、今日はパッと明るい情報を一つ。


ひろぎんホールディングス、新本社ビル開業



老朽化にともない2018年より建て替えが進められていた「ひろぎんホールディングス本社ビル」が完成し、2021年5月6日に開業を迎えました。

ひろぎんホールディングス本社ビル (1).jpg


広島の方にとっては馴染み深い旧ビルは1965年に竣工。実に半世紀以上にわたり、広島の"ド真ん中"で地域発展を支えてきました。

広島銀行旧ビル.jpg
(懐かしいですねぇ~)

そんな本店ビルは地上19階、地下1階、高さ94.89mの高層ビルへと生まれ変わりました。1階には広島が生んだパン業界の雄・アンデルセンが運営するカフェや、広島の特産品を販売するショップ・BANCARTなどが並び、2階・3階には広島銀行の本店営業部、4階はホールや史料室、5階以上はグループ会社のオフィスとなっています。

1階部分だけですが、ちょっぴりお邪魔しましたのでご紹介します。
ひろぎんホールディングス本社ビル (2).jpg

ひろぎんホールディングス本社ビル (3).jpg

ひろぎんホールディングス本社ビル (4).jpg

ひろぎんホールディングス本社ビル (5).jpg

ひろぎんホールディングス本社ビル (6).jpg

ひろぎんホールディングス本社ビル (7).jpg



最先端の「タッチレスATM」もお目見え


この本店ビルの目玉としてお目見えとなったのが、最先端の「タッチレス(非接触)ATM」です。これはアスカネット(広島本社・東証マザーズ)が世界初の技術を活用した『ASKA3Dプレート』を利用したもので、空中に投影された"映像に触れる"ことができ、入出金といったATMとしての操作が可能になっています。

"広島銀行にてタッチレスATMの実証実験に採用されました
株式会社アスカネット(本社:広島県広島市、代表取締役社長 松尾雄司)が開発した空中結像を可能にするプレート(以下、「ASKA3Dプレート」といいます。)が、株式会社広島銀行(本店:広島県広島市、頭取 部谷俊雄)が実施予定のタッチレスATMの実証実験に採用されました。実証実験は広島銀行 本店営業部(広島市中区紙屋町1-3-8)の新店舗移転オープン(2021年5月予定)より行われます。
ASKA3Dプレートを組み込んだタッチレスATMでは、メニュー画面が何もない空中に表示され利用者が画面に直接触れることなくATMを操作できる仕組みです。"

(引用-アスカネットHP



タッチレスATM.png
(出典元)アスカネットHP



「映像を触る」という新感覚


実際にタッチレスATMを利用してみました。ガラス板の上に3D映像が浮かび上がっており、恐る恐る(笑)指を近づけてみると、ちゃんとボタンが反応しました。この「映像を触る」という感覚は、映画などで見ていた"未来"をすぐ近くに感じさせてくれるような体験でした。

ひろぎんホールディングス本社ビル (8).jpg

ひろぎんホールディングス本社ビル (9).JPG

ひろぎんホールディングス本社ビル (10).JPG



新たな広島のランドマークに


ひろぎんホールディングスの池田晃治会長は開業に際して「多くの皆さんが休日にも集って頂いて、新たな広島のランドマークとしてご活用頂きたい」とおっしゃっていましたが、まさに"フラっと立ち寄れる"オープンな雰囲気でした。このビルでイベントなどが催されることはまだまだ先の話になりそうですが、そんな日が楽しみですね。

ちなみに、ひろぎんホールディングスは2020年10月に誕生。ホールディングス傘下に「広島銀行」や「ひろぎん証券」、ITサービスを手掛ける「ひろぎんITソリューションズ」などを並列にし、"地域総合サービスグループ"として始動しています。リージョナルキャリアでは広島銀行のデジタル戦略部長・瀬尾氏に事業や人材採用についてインタビューさせて頂いています。よければ併せてご覧ください。


▼画像クリックでインタビュー記事へ
採用が経営を変えた瞬間(広島銀行).jpg

この記事を書いた人

チーフコンサルタント 
原田 昌和

バックナンバー

その他

2025.04.04

【定点観測】広島県の有効求人倍率-2025年2月、2ヶ月連続上昇の1.44倍

リージョナルキャリア広島のコンサルタント、原田です。 毎月定点観測している広島県の有効求人倍率ですが、2025年2月の調査結果が発表されましたので今回も詳しく見てみたいと思います。 2025年2月の広島県の求人倍率は「1.44倍」 前月3カ月ぶりに上昇した広島県の求人倍率ですが、2025年2月はさら

その他

2025.03.05

【定点観測】広島県の有効求人倍率-2025年1月、3ヶ月ぶり上昇の1.40倍

リージョナルキャリア広島のコンサルタント、原田です。 毎月定点観測している広島県の有効求人倍率ですが、2025年1月の調査結果が発表されましたので今回も詳しく見てみたいと思います。 2025年1月の広島県の求人倍率は「1.40倍」 ここ2ヶ月連続で低下していた広島県の求人倍率ですが、2025年1月は

その他

2025.02.10

【定点観測】広島県の有効求人倍率-2024年12月、2ヶ月連続低下の1.38倍

リージョナルキャリア広島のコンサルタント、原田です。 毎月定点観測している広島県の有効求人倍率ですが、2024年12月の調査結果が発表されましたので今回も詳しく見てみたいと思います。 2024年12月の広島県の求人倍率は「1.38倍」 前月、2ヶ月ぶりに低下した広島県の求人倍率ですが、2024年12

その他

2025.01.11

【定点観測】広島県の有効求人倍率-2024年11月、2ヶ月ぶり低下の1.41倍

リージョナルキャリア広島のコンサルタント、原田です。 毎月定点観測している広島県の有効求人倍率ですが、2024年11月の調査結果が発表されましたので今回も詳しく見てみたいと思います。 2024年11月の広島県の求人倍率は「1.41倍」 前月、3ヶ月ぶりに上昇した広島県の求人倍率ですが、2024年11

その他

2024.12.11

【定点観測】広島県の有効求人倍率-2024年10月、3ヶ月ぶり上昇の1.44倍

リージョナルキャリア広島のコンサルタント、原田です。 毎月定点観測している広島県の有効求人倍率ですが、2024年10月の調査結果が発表されましたので今回も詳しく見てみたいと思います。 2024年10月の広島県の求人倍率は「1.44倍」 ここ2ヶ月連続で横ばいとなっていた広島県の求人倍率ですが、202

他の記事を検索する

検索

ページトップへ戻る