人事・労務/株式会社日本製鋼所【東証プライム市場上場】
【経験業界不問】国内外で業界をリードする成長企業です。(経営TOP・転職者インタビューあり)
求人内容
- 仕事内容
 - 給与計算などの労務から教育、採用に至るまで、人事業務を広くお任せします。
【具体的には】
まずはご経験やスキルに応じて業務を選定しますが、部門では「多能化」を推進しており、主担当は決めるものの基本的には複数の業務を横断的に担って頂きます。
将来的にはできるだけ広い領域をカバーして頂けることを期待しています。
<広島製作所について>
創業より13年後の1920年に設立され、2020年に100周年を迎えたのが同社最大の製造拠点である広島製作所です。広島製作所は、松田重次郎氏(現在のマツダの創業者)が設立した会社を同社が買収する形で設立されました。
終戦までは主に火薬缶や砲身、艦艇の砲塔といった兵器製造を担い、民需転換にあたっては先進的な海外技術の調査・研究や設計部門の強化などを積極的に推進し、プラスチック加工機械や化学機械、製紙機械、鉄道車両機器など、様々な新分野へと進出を果たします。
まさにJSWの産業機械事業の「原点」と言える製造拠点がこの広島製作所です。 - 募集背景
 - 事業拡大に伴う体制強化(増員)
 
採用条件
- 学歴
 - 専門学校卒業以上
 - 必要業務
経験 - ◯人事領域における実務経験(業界や業務内容は限定しません)
 - 優遇要件
 - ○人事・労務業務経験に加えて総務領域の経験もある方
 
勤務条件
- 勤務地
 - 広島県広島市
 - 転勤有無
 - 原則無し
 - 想定年収
 - 500万円~600万円
 - 雇用形態
 - 正社員
 - 福利厚生
 - 各種社会保険完備
昇給年1回・賞与年2回、各種手当(通勤、時間外、住宅、家族ほか)、各種制度(退職金、従業員持株会、共済、財形貯蓄、産前産後・育児・介護休業、時短勤務ほか)、独身寮・社宅あり - 休日休暇
 - 完全週休二日制(土日、祝日)、夏季・年末年始など長期休暇、有給休暇、慶弔休暇、リフレッシュ休暇ほか
※年間休日123日 
企業情報
- 業種
 - 機械関連(メーカー)
 - 特徴
 - 【株式会社日本製鋼所(東証プライム市場上場)】
1907年(明治40年)創業。太平洋戦争後、蓄積した高度な技術やノウハウを基盤に民需に転換し、以来、鋼と機械の総合メーカーとして国内外で高い評価と市場シェアを獲得しています。
現在では押出機やフィルムシート製造装置、射出成形機を中核とする産業機械事業を柱に、「世界に類を見ないプラスチック総合加工機械メーカー」として、『Material Revolution(材料革命)』を通じた社会課題の解決に貢献しています。 - 売上
 - 2485億5600万円(2025年3月期 ※連結)
 - 従業員数
 - 単体:1982名 / 連結:5283名 ※2025年3月時点
 
担当情報
- 管理会社
 - 株式会社ライフサイズ(広島)
 - 求人ID
 - 24590
 
エントリー後の流れ
お寄せいただくご職歴等の情報をもとに、担当コンサルタントによりマッチングを行います。マッチングの結果ご紹介が可能な場合は、面談や企業への推薦といった具体的な支援サービスをご提供させていただきます。
※エントリーは企業への応募ではなく、弊社転職支援サービスへの登録となります。
							※「詳しく聞いてみたい」という場合もエントリーにお進みください。
							※マッチングの結果、求人をご紹介できない場合もございますのであらかじめご了承ください。
							※上記支援サービスは完全無料です。